お申込みになるテキストをチェックしてください。

《文教大学 東京あだちキャンパス 開設5周年》こども講座 未来を育む学び【国際学部➁】「ガリガリ君」から学ぶヒット商品の作り方 

専用フォームから受付

基本内容

講座コード 25A15041S
キャンパス 東京あだちキャンパス
開講期 春期
分野 子ども講座
日程 2025年6月15日
回数 1回
曜日 日 曜日
時間 13:30~15:00
定員 20 名
受講料 無料
対象 小学4・5・6年生
持ち物・服装 筆記用具および飲み物

講座概要

マーケティングって何?「ガリガリ君」のヒットの理由を探りながら、みんなでアイスの新しいアイデアを考えよう!
売れる商品には理由がある!広告や値段、味の工夫など、身近なアイスを題材にマーケティングの考え方を体験できます。
実際の商品づくりの裏側や売れる工夫について楽しく学べる体験型の講座です。


備考

【申込受付期間】2025年5月12日(月)10:00~5月30日(金)14:00まで

【申込方法】以下の専用フォームからお申込みください。
https://forms.gle/Xam3u8hT6uy9q8EG9

*申込みは専用フォームのみで受け付けます。はがき・FAX・お電話・窓口での申込みはできませんので、ご了承ください。

*参加される児童1人ずつ申し込みを行ってください。

*申込み多数の場合は、抽選となります。

*当落結果は6月5日(木)までにメールでお知らせします。

講座スケジュール

日程 内容 講師
1 6月15日 マーケティングって何?   八木 良太

講師紹介

八木 良太 (ヤギ リョウタ)
文教大学 国際学部 国際観光学科 教授
【プロフィール】
博士(経営学)。横浜国立大学大学院国際社会科学研究科企業システム専攻博士課程修了。専門は経営学(経営戦略論、マーケティング論)。

専用フォームから受付

ページの先頭へ